「富山市技能勤労者」として表彰して頂きました

富山市を中心にお仕事をさせていただいております、金山石材店の金山です。この度、富山市から「富山市技能勤労者」として表彰して頂きました。

技能勤労者 表彰 令和6年11月19日 富山市役所東館8階 大会議室

「富山市技能勤労者」の表彰は、「長く同一の職業に従事し、優れた技能を持ち、他の模範となる技能勤労者」を富山市が表彰するものです。富山市石材協同加工組合からの推薦をうけて表彰して頂きました。

「富山市技能勤労者表彰について」富山市HP↓
https://www.city.toyama.lg.jp/business/koyo/1010646/1010647/1005633.html

 

当日のようすです。藤井裕久市長が公務で出張のため、西田政司副市長から表彰していただきました。ほかの表彰者の方々の職種・業種は、左官業の方や歯科技工士さん、建築や電気工事関係の方など多岐にわたっていました。石材の業界からは、今回は私ひとりでした。

推薦していただいた富山市石材協同加工組合は、富山市内の10数社の石材店で構成されています。最近では、旧富山藩主前田家歴代のお墓がある「長岡御廟」の灯籠が元旦の地震で何十基も倒れてしまったので、それを修復するお仕事もお手伝いさせていただきました。

 

副市長から表彰状を手渡していただきました。

初めに推薦のお話しをいただいた時は、お恥ずかしい話ですが、「表彰していただくなんて、自分にはまだ早いので…」と辞退させていただこうと思っていました。組合の方々が「そう言わずにぜひ」とおっしゃってくださって、ありがたく受けさせていただきました。ご推薦いただきありがとうございました。

 

30年近く石材のお仕事に携わってきて、このようなとても素晴らしい形で表彰いただいたのも、これまでにご縁をいただいたお客様や、石材協同加工組合の皆様、お世話になった様々な方々のおかげです。改めまして感謝申し上げます。今後もお客様に喜んでいただけるよう、誠心誠意仕事に取り組んで参ります。また、組合の皆様方と協力しながら、富山の石材業界の発展にも寄与できれば幸いです。