お名前文字・戒名彫刻

お墓や墓誌等へのお名前彫刻は 35,000円/1名様(税込)~ 承っております。工場に持ち帰っての彫刻作業、現地での彫刻作業、どちらも可能です。その時の状況で臨機応変にご対応いたします。

当店工場内の文字彫刻機にて彫刻している様子です。完成したお墓の仕上がりをイメージしながら、一文字一文字をていねいに彫刻してまいります。

お寺様や書家の方の筆による文字や、自筆の文字を石に彫刻することもできます。

取り外して石を工場に持ち帰ることができない場合は、このように現場で彫刻を行います。

追加彫刻の実例

工場で墓誌板に彫刻を行い、ご納骨式のお手伝いもさせていただきました。

現地での追加彫刻の実例

集合墓碑石碑への彫刻

色の入れ直し

「文字の色がとれて見にくいので、見やすくしたい」というご相談をよくいただきます。文字の色の入れ替えもしっかりと行います。気持ちのよいお墓参りをお手伝いします。

 

納骨のお手伝い

納骨のお手伝いは 10,000円(税込)~ 承っております。納骨式がスムーズに進みますよう、事前に準備をいたします。

天候の状況によって、このようにテントやお傘などをご準備することも可能です

 

お墓参り・お掃除の代行

諸事情でお墓参りができない方のために、お墓参りやお掃除の代行も行っております。お花等もこちらで準備をして、お客様に代わり心を込めてお参りをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。

割れたお骨壺の回収・入れ替え

割れたお骨壺を回収して納骨室内を清掃し、ご遺骨を新しいお骨壺に入れ替えてお納めしました。

納骨室内の清掃

納骨式の前に、納骨室からお骨壺を一旦取り出して内部を確認し、お掃除をいたします。

納骨室内の砂利石の洗浄

納骨室内の土で汚れた砂利石を洗浄しました。

納骨室内の整備(棚板の設置)

昔ながらの間知積み造りの納骨室内は下に水が溜まりやすく骨壺が湿ってしまうためお困りでした。高さを出すために、新しく棚板を設置しました。

納骨室内の整備(棚板の設置)

手前側に棚石を新しく設置、納骨スペースを広く確保しました。空いたスペースにお骨壺を落とす心配もなくなりました。

 

花立修理

お花立て1対あたり、21,000円(税込)~ にて承っております。ステンレス製の着脱可能な花立へのリフォームが人気です。お墓のお掃除やお花のお手入れを楽に行っていただけます。

工場でのお花立の花筒用穴の加工の様子です。穴をあけた後、ステンレス製の着脱式の花筒が入ります。

ステンレスの着脱式タイプの花立へリフォーム

花立て、ろうそく立ての部分の穴をあけ直し、ステンレス製の花筒、ろうそく立てを設置しています。お参りのたびに、お花立ての中がきれいになられずお悩みでした。取り外しのできるお花立てになられましたので、これからはお掃除もラクラク、気持ちよくお参りいただけると思います

ねじ込み式花立をステンレスの落とし込み式へリフォーム

鋳物のねじ込み式花立が劣化していたので、ステンレス製の花筒を落とし込むタイプにリフォームしました。線香蝋燭立もステンレス製へ交換しています。

 

ろうそく立て

ろうそく立ては 28,000円(税込)~ 承ります。花立て、線香立てとセットでご要望されるお客様が多いです

防風性の高いステンレス製の筒型へリフォーム

風の強い日でも火が消えにくく、安心してお参りしていただけます。

リフォーム例1

【施工前】

【施工後】

リフォーム例2

【施工前】

【施工後】

線香立て

ステンレス式のお線香立ては 10,000円(税込)~ 承ります。

◆石香炉(扉式、通常高さタイプ)

格子状の扉部分から蜂が浸入することがないよう、内側に目の細かな網を設置しているのが当店の特徴です。(※お写真内のステンレスのプレートの中央にある線香立が、8,000円(税込)~となります。)

 

◆石香炉(低床タイプ)

通常タイプよりも天井が低くなっています。合せて花立ても高さが低いため、墓石本体の彫刻を見やすくすることができます

屋根付き香炉の設置例1

蝋燭・線香立てはむき出しの状態でした。お参りの際に雨風で消えてしまうので、屋根付きの香炉に変えたいとご希望でした。ステンレス製の蝋燭・線香立ては取り外しが可能で、丸洗いができます。香立てのみも分離することができるため、お掃除がしやすい構造です。格子状の扉と屋根の後方にある煙抜きの窓はメッシュ入りなので、煙や空気は通し小さな虫の侵入などは防ぎます。

屋根付き香炉の設置例2

【施工前】

【施工後】

奥行きの狭い納骨室の天板手前部分に鴨居型の台石を取り付け、香炉と花立を設置しました。

香炉扉の交換

【施工前】

【施工後】

ガラスが割れてしまう扉を、ステンレス枠の強度の高いガラス扉に交換しました。石を現地で加工して設置しています。

 

修理・リフォーム

外柵の修理などの細やかな修理や、外柵の作り直し、お墓の建替えなどのリフォームまで、幅広く承ります。

外柵のリフォーム

外柵の劣化が進み、崩れてしまいそうです。お参りの度に、お掃除もしにくくお困りでした。
老朽化していた部分を全て解体しました。外柵の完成です!もともとあった石貼りの踏み石を活かせるデザインです。リフォーム前の外柵と同じ程の高さで圧迫感もなく、水も溜まらない設計です。また、灯篭が建っている部分は、以前は若干低くなっていましたが、同じ高さにしたことで、全面フラットなつくりで、お参りやお掃除がしやすくなりました。

脇台、灯篭の新設/石貼工事(雑草対策)

植栽を抜根し、全面貼り石仕上げにいたしました。石燈籠は墓石とマッチするモダンなデザインです。脇台を新設し、お手入れ・お参りしやすいお墓になりました。

塔婆立ての設置工事1

水が入らないよう、お墓との隙間だけでなく、ステンレスの棒の付け根にも目地を打っています。また台座の塔婆の下の部分を差し込むくぼみに雨水などが溜まりにくいように、くぼみの底面はわずかに斜めに加工してその縁に小さな溝を付け、排水できるようにしています。

塔婆立ての設置工事2

【施工前】

【施工後】

錆びて茶色くなっていた鉄骨の塔婆立てを、腐食しにくいステンレス製の塔婆立てに作り直しました。

後ろ納骨扉加工1

【施工前】

【施工後】

後ろ納骨扉タイプのお墓は、利用者の方々から「扉の開け方がわからない」「扉が開きにくい」というお声を頂くことが多いのですが、ステンレス製の取っ手を扉を加工して取り付けることで、使いやすくなりました。

後ろ納骨扉加工2

お墓のメンテナンス

枯れた植栽の植え替え、お墓の洗浄、目地の入れ直し、土間の補修、蝋燭立ての修理などを行いました。

土間コンクリートの補修

お墓の土台部分のコンクリート土間が汚れ、ひび割れも生じていました。土間コンクリートを洗浄後、モルタルで補修を行い、すっきりと明るいお墓になりました。

土間の改修工事(石貼りのやり替え)

土間に貼った玄昌石がはがれやすく、植栽の管理も負担になっていました。植栽を撤去し、コンクリートを打ち直して耐久性の高い御影石を貼り直しました。

外柵修理(巻き石・灯篭の据え直し、石貼りのやり替え等)

灯篭が途中で外れ、巻き石はズレが生じていました。貼り石の水勾配がとれておらず水垢が溜まり、お墓も汚れが見られました。巻き石と灯篭はアンカーを入れて強度を上げて再設置、石貼りは水が溜まらないように勾配に注意して貼りました。お墓はクリーニングして汚れを落とし、追加彫刻・色の入れ直し等を行いました。

ズレ修理(据え直し、色入れ、クリーニング等)

四つ合わせの台石がずれていました。隙間から水が入ってしまい、冬季の凍結でずれてしまったようでした。同じ構造の昔の富山のお墓には、よく見られる現象です。一旦お墓を取り外してきちんと据え直し、角はずれないようにL字の金具で固定しました。水垢等をきれいに落としてツヤも戻り、ご希望で風防付きの香炉に交換しました。

土間の改修工事(石貼り直し、洗浄、納骨室の風窓設置)

石貼り部分に高低差ができてしまい、落ち葉が溜まってお掃除にお困りでした。

お墓本体は動かさずに、巻き石を設けて高さを調整し石貼りを行いました。また、湿気が溜まっていた納骨室の風窓を現地加工で設置しました。

改修工事(土間・カロートの石貼り)

カロート部分はコンクリートで作られていて、土間のコンクリートも大きく亀裂が入っていました。
カロートの表面にも石貼りをして、一枚石の天板を設置。土間も石貼りとして、納骨室の蓋石も新たに加工して作成しました。

改修工事(納骨扉の作り替え・石貼り)

後ろ納骨のお墓で、納骨扉の隙間から蜂が入ってしまいました。また、植栽のお手入れにもお困りでした。

植栽を撤去して、周りは全面石貼りとしました。納骨扉は御影石で新たに製作、きっちり採寸してできる限り隙間のないよう仕上げました。

お墓のメンテナンス(クリーニング・線香蝋燭立・花立交換・脇台設置・植栽剪定等)

お墓の汚れや、線香蝋燭立の劣化にお悩みでした。また、植栽は成長して参道にはみ出してしまっています。

クリーニングをして色を入れ直し、線香蝋燭立等は使いやすい新しいタイプに交換。ご希望で脇台を設置して、植栽は剪定、新しいものを左側に植えました。

地震によるお墓のズレ直し

地震の揺れで大きくお墓の石がずれていました。とても危険な状態です。

土台部分、お墓の台座部分などもすべてL字の金具を取り付けて、耐震ボンドで据え直し。目地もきれいに入れて仕上げました。

地震によるお墓のズレ直し

座布団から上、蓮華と棹石が向かって左側にずれてしまっていました。一旦取り外して、耐震ボンドを使って耐震施工で据え直し、目地を打って仕上げました。

玄昌石の土間の貼り替え等

玄昌石の土間がはがれてきてお困りでした。総御影石の石貼りで仕上げ、お墓はクリーニングや色の入れ替えなどを行いました。

 

玉砂利交換

19,000円(税込)~/㎡ 承ります。「年月が経つごとに玉砂利が減ってしまった」「玉砂利が汚れてきたので明るい色のものに交換したい」というご要望に、玉砂利を交換いたします

玉砂利交換の実例

玉砂利を綺麗に敷くため、右側の墓誌は土台部分のみ残し一旦取り外し、全ての玉砂利を取り除きました。白色の玉砂利への交換が完了しました。玉砂利の色が変わると、お墓全体の雰囲気が全く違う印象を受けますね^^

 

お墓クリーニング

8,000円(税込)~/㎡ 承ります。普段のお掃除では落とすことができない黒住や黒カビ、汚れを、墓石専用の洗剤や高圧洗浄機を使用して綺麗にします。

お墓クリーニングの実例1

クリーニング前のお墓です。石塔の下部分に黒ずみ・黒カビが目立ちます。気を付けてお掃除をされていても、どうしても防げない場合も多いです。

クリーニングが完了しました! 墓石の黒ずみ・黒カビが無くなったことで、お墓の雰囲気がとても明るくなりました。「お墓参りの度に気になっていたので、綺麗にしていただいてスッキリしました!」と、お客様にもお喜びいただきました。

お墓クリーニングの実例2

クリーニングと併せて、目地補修、 花立・蝋燭立て等の修理も行いました。

お墓クリーニングの実例3

クリーニングと併せて、色の入れ直し・コーキング打ち直し等も行いました。

お墓クリーニングの実例4

クリーニングと併せて、灯籠の修理・色入れ直し・コーキング打ち直し・土間の補修等も行いました。

お墓クリーニングの実例5

ご納骨前にクリーニングをしました。併せて、目地も全体的に入れ直しました。

お墓クリーニングの実例6

20年ほど前に建てれらたお墓で、文字彫刻部分も汚れで真っ黒になっていました。石本来の模様や色合いも感じられるほどきれいになりました。

お墓クリーニングの実例7

水垢などの汚れを取り除き、目地の打ち直しできれいになりました。彫刻部分は色の入れ直しを行い、真っ黒になっていた土間コンクリートもきれいに洗浄しました。追加のご依頼で塔婆立も新設させていただきました。

お墓クリーニングの実例8

クリーニングにあわせて、花立・香炉の交換、目地の打ち直し、色の入れ直しをお任せいただきました。石の色合いも感じられるようになり、汚れていた砂利も入れ替えました。

長い年月お参りをされてこられたお墓も、専門の技術で行うお墓クリーニングを差上げると、とてもきれいに出来るケースが多いです。日々のお参りでは、どうしてもきれいにならず気になられる部分は、まずはお気軽にご相談ください。

 

お墓の引越し

「山の上にあるお墓を、住まいの近くに引っ越しさせたい」「実家の近くのお墓を住まいの近くに引っ越しさせたい」など、お困りの方はお気軽にお問合せください。

お墓引っ越しの実例1

お引越し前のお墓です。お引越し先の基礎工事をしています。かなり広い面積ですので、通常の配筋の他に、所々に石の杭を立てています。納骨室部分はクリーニングもしています。
石塔を据え、お引越し完了です。物置としても使用できるベンチも設置しました。石貼りになので、お参りしていただきやすく、お掃除も楽に行っていただけます。

お墓の引越し実例2

山の中にあったお墓を、お住まい近くのお参りしやすい墓地へ移設しました。移設前よりも強度が上がるように、一部補強や加工もしながら耐震施工で据え付けています。

 

お墓じまい・解体撤去

「お墓の跡継ぎがいない」「実家の墓が遠方にあるため、お墓じまいをして改葬したい」など、さまざまなご事情でお墓じまいをされたい方は、お気軽にご相談ください。

お墓じまいの費用は、お墓の立地条件(重機が入るか、トラックが横付けできるか)や、お墓の大きさ(石の量)等で変動いたします。お見積り時にご説明をいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

お墓じまい 実例1

2基のお墓じまいをご依頼いただきました。
石塔や納骨室部分をすべて撤去し、お墓じまい完了です。

お墓じまい 実例2

お墓じまい 実例3

お墓じまい 実例4

お墓の解体工事とあわせ、ご遺骨の郵送も行いました。

お墓じまい 実例5

富山霊園でお墓じまいをして、経北墓苑の永代供養納骨堂へ改葬されました。

 

その他の施工例

お墓以外にも神社仏閣やその他建造物、記念碑、エクステリアなど、さまざまなご依頼をいただいております。

延べ石の撤去、古い灯籠の移設

倒壊した大谷石の壁石の撤去

十三層塔の擬宝珠据え直し

大谷石外壁の補修・積み直し

大谷石の外壁の笠石が落ちてしまい、より強度を高める形で補修させていただきました。

西番神社の鳥居の建替え工事

弊社の初代、2代目、3代目の名前も刻まれている鳥居(昭和2年建立)の建替え工事をさせていただきました。解体後、重量のある鳥居を支えるために、入念に基礎工事を行います。頑丈な基礎と現代の技術を駆使した耐震施工の鳥居が完成しました。

地域のお地蔵様の御堂のリフォーム工事

向かって左側のお堂は、古くからの木製+瓦屋根。右側のお堂は石造りの御堂ですが、どちらも老朽化が進んで困っていらっしゃいました。石造りのお堂へリフォームいたしました。お客様のご要望で、リフォーム前よりも幅のある御堂になり、ゆったりと配置できています。また、お地蔵様はクリーニングで綺麗に。お参りされる方のために花立て、香立を設置されました。

個人様宅の地蔵堂の移築にともなう建立工事

個人様宅の敷地内で、地蔵堂の移築にともなう建立工事をさせていただきました。建立場所の傾斜した地形にあわせた難易度の高い基礎を施工し、末永くお参りいただけるよう設置しました。

慰霊碑のクリーニング・基礎改修工事

戦没者の慰霊碑をクリーニングし、強度をしっかり確保した頑丈な土台の上に据え直しました。

お庭の改修工事

雑草でお困りでしたが、防草シートを貼った上に玉砂利を敷き、飛び石を設置して、落ち着いたお庭になりました。

 

お墓を建てた後、すぐにはわからないお困りごとやお悩みが、時間が経つにつれ、あれこれと出てくることも多いと思います。そんな際に、どんな細やかなご要望でも、親身になってご対応いたします。お見積りやご相談は無料でお受けいたします。お気軽にお問い合わせください。